MLF月間報告2017年12月
研究成果
BL12 不等辺ダイアモンド型量子スピン鎖物質K3Cu3AlO2(SO4)4で観測された朝永-Luttingerスピン液体的な振る舞い
S = 1/2スピンがダイヤモンド型の鎖を形成するダイヤモンド型量子スピン鎖は、一次元性とスピンフラストレーションの相乗効果により、多彩な量子状態が出現する系である。代表的物質Cu3(CO3)2(OH)2では、明瞭な1/3磁化プラトーが観測され、また反強磁性転移温度TN = 1.8K以上では、理論計算で予想されていたalternating dimer-monomer (ADM) スピン液体状態の形成を支持する実験結果が得られた事で注目を集めた[1]。しかし、鎖間相互作用が無視できないため、本磁性の起源について未解明な部分を残す。理想的な一次元性を有するダイヤモンド型量子スピン鎖モデル物質の発見が望まれていた。我々は、磁性イオンCu2+が不等辺ダイヤモンド鎖を形成するK3Cu3AlO2(SO4)4 (鉱物名Alumoklyuchevskite)の人工合成に成功し、磁性研究を進めてきた[2]。Cu2+不等辺ダイヤモンド鎖の間には非磁性イオンK+, Al3+が存在する。最近接相互作用Ji (i : 1 ~ 5)および次近接相互作用Jm, Jd, Jd’が存在することがわかり【図1(a)】、理論研究からは、ADMスピン液体状態とはdimer, monomerの配置が異なるスピン液体基底状態を有すると予想された【図1(b)】[3]。中性子非弾性散乱では、低エネルギー側ではmonomerが連なり形成された一次元鎖の励起(スピンノン励起)が、高エネルギー側ではdimerの励起スペクトルが観測されるはずである。図2(a)はJ-PARC MLF BL12(HRC)で測定されたK3Cu3AlO2(SO4)4の粉末中性子非弾性散乱スペクトルである。Brillouinゾーンセンターから立ち上がる連続体励起が確認できる。図2(b), (c)はそれぞれ、高エネルギー側の中性子非弾性散乱スペクトル、文献[3]で得られた交換相互作用値を用いて計算されたS(q,ω)を粉末平均化して得られたスペクトルである。40meV付近に磁気励起が観測されており、dimerの磁気励起であると理解できる。低エネルギー側も含め、計算結果と実験結果は非常に良い一致を見せている。同じくJ-PARC MLFに設置されているミュオン実験装置D1で測定されたμSRスペクトルからは、90mKの極低温まで長距離磁気秩序の形成は観測されず、加えて、量子スピン液体特有の緩和率磁場依存性を観測した。上記実験結果は、我々が予想したK3Cu3AlO2(SO4)4のスピン状態モデルの妥当性を強く支持している。つまり本物質の基底状態は、dimer部分は量子非磁性状態を形成しているため、monomerで形成された量子スピン鎖の基底状態、Tomonaga-Luttingerスピン液体状態である可能性が極めて高い。本研究成果は、Scientific Reportsに掲載された[4]。
参考文献
- H. Kikuchi et al., Phys. Rev. Lett. 94, 227201 (2005).
- M. Fujihala et al., J. Phys. Soc. Jpn. 84, 073702 (2015).
- K. Morita et al., Phys. Rev. B 95, 184412 (2017).
- M. Fujihala et al., Scientific reports 7, 16785 (2017), doi:10.1038/s41598-017-16935-9.
図1 K3Cu3AlO2(SO4)4の (a) 有効スピンモデル、(b) 期待される基底状態の模式図。
図2 (a) T = 4Kでの中性子非弾性散乱(INS)スペクトルの磁気散乱成分(Ei=45.95meV)。100Kで測定したデータを使用しフォノンの寄与を差し引いた。(b) T = 4K、Ei = 205.8meVのINSスペクトル。(c) DMRG法を用い計算されたK3Cu3AlO2(SO4)4粉末試料のINSスペクトル。
装置整備
BL01 2017年夏期長期休止期間中の装置整備
2017年の夏期休止期間中、四季では共通技術開発セクションの協力の下、下記のような装置の整備や高度化を行った。
ガイド管交換作業
四季ではモデレータを基準として2.3 mの位置から15.8 mの位置(試料から2.2 m上流の位置)の間にm = 3.2–4のスーパーミラーを貼付した中性子ガイド管が設置されている。なるべく多くの中性子を試料まで輸送するため、上流から下流に向かって試料を焦点の1つとした楕円状に収束する形状となっている。しかし、試料位置での中性子強度の実測値は設計値の6割程度にとどまっていた [1]。この強度の減少は使用しているスーパーミラーの反射率あるいは形状が設計値と異なるためと考えられる。そこで、もっとも収束度およびm値の高い最下流のガイド管セクション1.7 mを再製作し、夏期休止期間中に交換した(図1左)。再製作したガイド管の形状とスーパーミラーのm値(= 4)は当初の設計値と同じである。交換した部位は1.7 mに過ぎないとはいえ、その周囲を入れ子状に覆っている遮蔽体を外し、アライメントのためのスペースも確保するために、ビームライン遮蔽体の大部分とその上に乗っていたチョッパーの制御盤、そして検出器とゲットロストチューブの一部も撤去する大がかりな作業となった。夏期休止期間の前後におけるバナジウム試料の散乱強度を比較したところ、このガイド管の交換により、約1–2割の強度増加が見られた。
ターボ分子ポンプの移設
MLFでは共通試料環境として7T超伝導マグネットが整備されており、四季の真空散乱槽の試料環境機器取り付けフランジはこのマグネットも取り付け可能な構造である。しかし、真空散乱槽の梁に鉄材が使われていることや、試料位置直下に磁気ベアリングを有するターボ分子ポンプが取り付けられていることなどがマグネットの使用にとって問題となってしまう。どの程度の磁場まで使用できるか見積もるために、磁場計算による検討を行ってきた。その結果、印可可能な磁場を制約する一番の要因がターボ分子ポンプに許される漏れ磁場の大きさであること、その制約は真空散乱槽に直結されているターボ分子ポンプの位置を真空散乱槽から離すことで緩和されることがわかった。一方、真空散乱槽の排気効率を考慮すると、ターボ分子ポンプは真空散乱槽になるべく近くかつ吸気口と真空槽の間が直線的であることが望ましい。そこで、ターボ分子ポンプをそれまでの取り付け位置からそのまま25 cm下方に下げることとし、その移設作業を夏期休止期間に行った(図1右)。その後真空排気試験を行ったが、移設前と比べて排気速度や到達真空度に目立った変化は見られなかった。今後、ビーム休止期間に実際にマグネットを設置しての磁場印可試験を行う予定である。
検出器増設
BL01では2016年度に2本の検出器を新規に購入しており、その取り付けも行った。ただし、うち1本は損傷していた検出器と交換したため、実質的に増加した検出器本数は1本(約0.5°に相当)である。
図1 (左)新しいガイド管を組み込んだジャケットをビームラインに設置している様子。
(右)真空散乱槽下部のターボ分子ポンプ。矢印で示した距離だけ取り付け位置が下がった。
参考文献
- R. Kajimoto et al., J. Phys. Soc. Jpn. 80, SB025 (2011).
論文リスト
学術誌
- Bing Li, Hui Wang, Yukinobu Kawakita, Qiang Zhang, Mikhail Feygenson, Hulei Yu, Di Wu, Koji Ohara, Tatsuya Kikuchi, Kaoru Shibata, Takeshi Yamada, X. K. Ning, Yue Chen, Jiaqing He, David Vaknin, Ruqian Wu, Kenji Nakajima, Mercouri Kanatzidis
Liquid-like thermal conduction in intercalated layered crystalline solids
Nature Communications ()
[BL02, BL14 Proposal No.2015P0601, 2016A0048]
- Y. Mizuguchi, Y. Hijikata, T. Abe, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, Y. Goto, A. Miura, S. Lee, S. Torii, T. Kamiyama, C. H. Lee, M. Ochi, K. Kuroki
Crystal structure, site selectivity, and electronic structure of layered chalcogenide LaOBiPbS3
EPL 119 26002 (2017)
[BL08 Proposal No.2014S05]
- H. Ishibashi, S. Shimono, K. Tomiyasu, S. Lee, S. Kawaguchi, H. Iwane, H. Nakao, S. Torii, T. Kamiyama, Y. Kubota
Small crystal distortion and long-range antiferro-orbital ordering in the spinel oxide CoV2O4
Physical Review B 96 144424 (2017)
[BL08 Proposal No.2014B0261]
- M. Fujihala, H. Koorikawa, S. Mitsuda, K. Morita, T. Tohyama, A. Koda, H. Okabe, K. Tomiyasu, S. Itoh, T. Yokoo, S. Ibuka, M. Tadokoro, M. Itoh, H. Sagayama, R. Kumai, Y. Murakami, D. Nakamura, S. Takeyama
Possible Tomonaga-Luttinger spin liquid state in the spin-1/2 inequilateral diamond-chain compound K3Cu3AlO2(SO4)4
Scientific Reports 7 16785 (2017)
[BL12 Proposal No.2015A0314, 2016A0130, 2015A0225]
- Bing Li, Hui Wang, Yukinobu Kawakita, Qiang Zhang, Mikhail Feygenson, Hulei Yu, Di Wu, Koji Ohara, Tatsuya Kikuchi, Kaoru Shibata, Takeshi Yamada, X. K. Ning, Yue Chen, Jiaqing He, David Vaknin, Ruqian Wu, Kenji Nakajima, Mercouri Kanatzidis
Liquid-like thermal conduction in intercalated layered crystalline solids
Nature Materials ()
[BL14 Proposal No.2015P0601]
- Koichiro Suekuni, Chul-Ho Lee, Hiromi I. Tanaka, Eiji Nishibori, Atsushi Nakamura, Hidetaka Kasai, Hitoshi Mori, Hidetomo Usui, Masayuki Ochi, Takumi Hasegawa, Mitsutaka Nakamura, Seiko Ohira-Kawamura, Tatsuya Kikuchi, Koji Kaneko, Hirotaka Nishiate, Katsuaki Hashikuni, Yasufumi Kosaka, Kazuhiko Kuroki, Toshiro Takabatake
Retreat from stress: rattling in a planar coordination
Advansed Materials ()
[BL14 Proposal No.2014B0254]
- C. H. Lee, A. Nishida, T. Hasegawa, H. Nishiate, H. Kunioka, S. Ohira-Kawamura, M. Nakamura, K. Nakajima, and Y. Mizuguchi
Effect of rattling motion without cage structure on lattice thermal conductivity in LaOBiS2−xSex
Applied Physics Letters 112 023903 (2018)
[BL14 Proposal No.2016A0042]
- Y. Kousaka, T. Koyama, K. Ohishi, K. Kakurai, V. Hutanu, H. Ohsumi, T. Arima, A. Tokuda, M. Suzuki, N. Kawamura, A. Nakao, T. Hanashima, J. Suzuki, J. Campo, Y. Miyamoto, A. Sera, K. Inoue, J. Akimitsu
Monochiral helimagnetism in homochiral crystals of CsCuCl3
Phys. Rev. Materials 1 071402 (2017)
[BL15, BL18 Proposal No.2013A0166, 2013B0108, 2014A0085, 2014B0165]
- T. Fujiwara, Y. Mitsuya, H. Takahashi
Radiation imaging with glass gas electron multipliers (G-GEMs)
Nucl. Instrum. Methods Phys. Res., Sect. A 878 40-49 (2018)
[BL16 Proposal No.2014S08]
- T. Ohkubo
Insights from ab initio molecular dynamics simulations for a multicomponent oxide glass
Journal of the American Ceramic Society 101 1122-1134 (2018)
[BL21 Proposal No.2014A0214]
- K. Itoh, J. Saida, T. Otomo
Inhomogeneity of local packing density and atomic bonding of Ni67Zr33 amorphous alloy
J. Alloys. Comp. 732 585-592 (2018)
[BL21 Proposal No.2014S06]
- K. Kodama, K. Ikeda, S.-I. Shamoto, T. Otomo
Alternative Equation on Magnetic Pair Distribution Function for Quantitative Analysis
J. Phys. Soc. Jpn. 86 124708 (2017)
[BL21 Proposal No.2014S06]
- H. Nishihara, H. Fujimoto, H. Itoi, K. Nomura, H. Tanaka, M.T. Miyahara, P.A. Bonnaud, R. Miura, A. Suzuki, N. Miyamoto, N. Hatakeyama, A. Miyamoto, K. Ikeda, T. Otomo, T. Kyotania
Graphene-based ordered framework with a diverse range of carbon polygons formed in zeolite nanochannels
Carbon ()
[BL21 Proposal No.2014S06]
- S. Maeda, Y. Kameda, Y. Amo, T. Usuki, K. Ikeda, T. Otomo, M. Yanagisawa, S. Seki, N. Arai, H. Watanabe, Y. Umebayashi
Local Structure of Li(+) in Concentrated Ethylene Carbonate Solutions Studied by Low-Frequency Raman Scattering and Neutron Diffraction with (6)Li/(7)Li Isotopic Substitution Methods
J. Phys. Chem. B 121 10979-10987 (2017)
[BL21 Proposal No.2015A0121]
- Masaaki Kitaguchi, Yoshihisa Iwashita and H.M.Shimizu
Concentration of the velocity distribution of pulsed neutron beams
Prog. Theor. Exp. Phys. 2017 043D01 (2017)
[ Proposal No.2014S03]
- Vladimir Gudkov and Hirohiko M. Shimizu
Pseudomagnetic effects for resonance neutrons
Phys. Rev. C 95 045501 (2017)
[ Proposal No.2015S12, 2011B0042, 2012A0122, 2012B0236, 2013B0189, 2014A0285, 2014B0348, 2015A0245, 2016A0137, 2016A0315, 2016B0084, 2016B0202, 2017A0158, 2017A0170, 2017B0133, 2017B0250, 2016B0200, 2017A0203, 2017B0301, 2016B0021, 2016B0146, 2017B0016]
プロシーディングス
- Kenji Nakajima, Ryoichi Kajimoto
High-energy magnetic excitations in lightly oxygen-doped lanthanum nickel oxides
Physica B ()
[BL01, BL14 Proposal No.2015P0602, 2016P0602, 2016I0014, 2017I0001]
- T.Okudaira, H.M.Shimizu, M.Kitaguchi, K.Hirota, S.Takada, T.Yamamoto, A.Okada, T.Yoshioka, T.Ino, K.Sakai, K.Asahi, T.Momose, T.Iwata, M.Hino, T.Shima, Y.Yamagata
Measurement of Angular Correlations in the (n,γ) Reaction for T-violation Search
PoS (INPC2016) 188 (2017)
[BL04 Proposal No.2015S12, 2011B0042, 2012A0122, 2012B0236, 2013B0189, 2014A0285, 2014B0348, 2015A0245, 2016A0137, 2016A0315, 2016B0084, 2016B0202, 2017A0158, 2017A0170, 2017B0133, 2017B0250, 2016B0200, 2017A0203, 2017B0301, 2016B0021, 2016B0146, 2017B0016]
- H.M.Shimizu, W.M.Snow, V.P.Gudkov, J.D.Bowman, J.Curole, B.M.Goodson, H.Harada, P.Hautle, M.Hino, K.Hirota, G.Ichikawa, T.Ino, S.Ishimoto, T.Iwata, A.Kimura, M.Kitaguchi, Y.Kiyanagi, J.Koga, K.Mishima, Y.Miyachi, T.Momose, T.Morishima, K.Nagamoto, A.Okada, T.Okudaira, S.Penttila, B.Plaster, K.Sakai, D.Schaper, S.Takada, K.Taketani, X.Tong, A.S.Tremsin, Y.Yamagata, T.Yamamoto, N.Yamanaka, M.Yokohashi, T.Yoshioka
Discrete Symmetry Tests in Neutron-induced Compound States
PoS (INPC2016) 187 (2017)
[BL04 Proposal No.2015S12, 2011B0042, 2012A0122, 2012B0236, 2013B0189, 2014A0285, 2014B0348, 2015A0245, 2016A0137, 2016A0315, 2016B0084, 2016B0202, 2017A0158, 2017A0170, 2017B0133, 2017B0250, 2016B0200, 2017A0203, 2017B0301, 2016B0021, 2016B0146, 2017B0016]
- T.Yamamoto, H.M.Shimizu, M.Kitaguchi, K.Hirota, T.Okudaira, S.Takada, A.Okada, T.Yoshioka, T.Ino, K.Sakai, K.Asahi, T.Momose, T.Iwata, M.Hino, T.Shima and Y.Yamagata
Measurement of Angular Correlation of (n,gamma) Reaction with Polarized Neutrons
PoS (KMI2017) 049 (2017)
[BL04 Proposal No.2015S12, 2011B0042, 2012A0122, 2012B0236, 2013B0189, 2014A0285, 2014B0348, 2015A0245, 2016A0137, 2016A0315, 2016B0084, 2016B0202, 2017A0158, 2017A0170, 2017B0133, 2017B0250, 2016B0200, 2017A0203, 2017B0301, 2016B0021, 2016B0146, 2017B0016]
- Noriko Oi, H.M.Shimizu, Katsuya Hirota, Masaaki Kitaguchi, Christopher C. Haddock, William M. Snow, Tamaki Yoshioka, Satoru Matsumoto, Kenji Mishima, Takashi Ino, Tatsushi Shima
Measurement of Neutron Scattering from Noble Gas to Search for Short-range Unknown Force
PoS (INPC2016) 188 (2017)
[BL05 Proposal No.2014S03, 2015A0239, 2016A0078, 2016B0212, 2017A0138, 2017B0304, 2012B0071]
- N.Naganawa, S.Awano, M.Hino, M.Hirose, H.Kawahara, M.Kitaguchi, K.Mishima, T.Nagae, H.M.Shimizu, S.Tada, S.Tasaki, .A.Umemoto
Development of High Spatial Resolution Cold/Ultracold Neutron Detector using Fine-grained Nuclear Emulsion
PoS (KMI2017) 077 (2017)
[BL05 Proposal No.2014B0270, 2015A0242, 2016A0213, 2017A0254, 2017B0336]
- Widya Rika, et al.
Temperature Dependence of Structural Disorder in Thermoelectric Clathrate Ba8Al16Ge30
Physica B ()
[BL08 Proposal No.]
- Peng Wu, et al.
Crystal Structure of high-performance thermoelectric materials by Super High-Resolution Neutron Powder Diffraction
Physica B ()
[BL08 Proposal No.]
- Tan, et al.
The investigation of magnetic phase transition in cobaltite perovskites by high- resolution neutron powder diffraction under 14 T magnetic field
Physica B ()
[BL08 Proposal No.]
- S. Lee, et al.
Weak-ferromagnetism of CoF3 and FeF3
Physica B ()
[BL08 Proposal No.]
- Kazuaki Iwasa, Takahiro Onimaru, Toshiro Takabatake, Ryuji Higashinaka, Yuji Aoki, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima
Inelastic neutron scattering study on 4f-electron multipole system PrTr2X20 (Tr : transition metal, X : Al and Zn)
Physica B ()
[BL14 Proposal No.2012P0202, 2014A0261, 2017A0029]
- Yukinobu Kawakita, Tatsuya Kikuchi, Yasuhiro Inamura, Shuta Tahara, Kenji Maruyama, Takayasu Hanashima, Mitsutaka Nakamura, Ryoji Kiyanagi, Yasuhiro Yamauchi, Kaori Chiba, Seiko Ohira-Kawamura, Yoshifumi Sakaguchi, Hironori Shimakura, Ryuta Takahashi, Kenji Nakajima
Anomaly of structural relaxation in complex liquid metal of bismuth - Dynamic correlation function of coherent quasi-elastic neutron scattering -
Physica B (2017)
[BL14 Proposal No.2014P0903, 2015A0164]
- Masaaki Kitaguchi, Yoshihisa Iwashita, Hirohiko M. Shimizu
Feasibility Study of Neutron Wavelength Compressor for EDM Measurement
PoS (INPC2016) 180 (2017)
[ Proposal No.2015S12]
- W.M.Snow
Null Tests of time Reversal Invariance using Neutrons
PoS (KMI2017) 007 (2017)
[ Proposal No.2015S12]
- Masaaki Kitaguchi
Search for unknown interation with neutrons
PoS (KMI2017) 008 (2017)
[ Proposal No.2015S12, 2011B0042, 2012A0122, 2012B0236, 2013B0189, 2014A0285, 2014B0348, 2015A0245, 2016A0137, 2016A0315, 2016B0084, 2016B0202, 2017A0158, 2017A0170, 2017B0133, 2017B0250, 2016B0200, 2017A0203, 2017B0301, 2016B0021, 2016B0146, 2017B0016, 2014S03, 2015A0239, 2016A0078, 2016B0212, 2017A0138, 2017B0304, 2012B0071]
- Katsuya Hirota
R&D for Neutron Physics
PoS (KMI2017) 025 (2017)
[ Proposal No.2014S03]
- Ikuya Ito, D.Furusawa, K.Hirota, G.Ichikawa, Y.Iwashita, M.Kitaguchi, Y.Kiyanagi, Y.Menjo, Y.Miwata, H.M.Shimizu, K.Tsuchida, Y.Tsuchikawa, Y.Tsurita, A.Uritani, K.Watanabe, Y.Yamagata, A.Yamazaki, S.Yoshihashi
The Design of the Beam Line of the Nagoya University Accelerator-driven Neutron Source
PoS (KMI2017) 068 (2017)
[ Proposal No.2014S03]
その他刊行物
- 大友季哉, 町田晃彦
X線・中性子線による解析 ―水素の配置と結合性を調べる―", 水素機能材料の解析―水素の社会利用に向けて―
(2017)
受賞
日本中性子科学会第15回技術賞
- 伊藤晋一、横尾哲也、益田隆嗣、吉澤英樹、遠藤康夫、川名大地、杉浦良介、浅見俊夫、左右田稔、井深壮史、羽合孝文
高分解能チョッパー分光器HRCの建設と中性子ブリルアン散乱法の実装
[BL12 Proposal No.2012S01, 2013S01, 2014S01, 2015S01, 2016S01, 2017S01]
第14回日本中性子科学会ポスター賞
- 林田翔平
基底一重項磁性体CsFeCl3の圧力誘起量子相転移
[BL12 Proposal No.2016S01, 2017S01]
第14回日本中性子科学会ポスター賞
- 谷口正幸
中性子準弾性散乱によるポリロタキサンガラスのダイナミクス解析
[BL14 Proposal No.2016B0249]
学会発表
日本中性子科学会第17回年会
日時:2017-12-2 - 2017-12-3
場所:福岡大学七隈キャンパス
- 高分解能チョッパー分光器HRCの建設と中性子ブリルアン散乱法の実装(技術賞受賞記念講演)
伊藤晋一、横尾哲也、益田隆嗣、吉澤英樹、遠藤康夫、川名大地、杉浦良介、浅見俊夫、左右田稔、井深壮史、羽合孝文
- 基底一重項磁性体CsFeCl3の圧力誘起量子相転移(ポスター賞受賞)
林田翔平、萩原雅人、栗田伸之、田中秀数、松本正茂、上床美也、伊藤晋一、左右田稔、Tao Hong、Oksana Zaharko、益田隆嗣
- HRCの2017年の進展
伊藤晋一、横尾哲也、益田隆嗣、吉沢英樹、羽合孝文、吉田雅洋、浅井晋一郎、川名大地、杉浦良介、浅見俊夫、井畑良明
- 金属反強磁性体FexMn1-x(x=0.7,0.5)の磁気励起
伊藤晋一、羽合孝文、井深壮史、横尾哲也、遠藤康夫
- 1次元ハルデン鎖を持つNd2BaNiO5単結晶の非弾性散乱
羽合孝文、横尾哲也、伊藤晋一、吉沢英樹
- スピン3/2反強磁性交替鎖物質RCrGeO5の磁気励起
長谷正司、浅井晋一郎、左右田稔、益田隆嗣、川名大地、横尾哲也、伊藤晋一、河野昌仙
- Pr1.4-xLa0.6CexCuO4+δの磁気励起に対する電子ドーピング効果
浅野駿、鈴木謙介、堤健之、佐々木隆了、佐藤研太朗、池田陽一、梶本亮一、池内和彦、伊藤晋一、横尾哲也、羽合孝文、藤田全基
- V-Ti-Cr 合金水素化物の中性子全散乱、非弾性散乱測定による構造解析
池田一貴、大友季哉、大下英敏、伊藤晋一、横尾哲也、羽合孝文、Kim Hyunjeong、榊浩司、中村優美子、町田晃彦
第6回JASRIワークショップ「中性子で何がわかるか、J-PARCで何ができるか」
日時:2017-12-22 - 2017-12-22
場所:大型放射光施設SPring-8放射光普及棟中講堂
- J-PARCの加速器と中性子の発生について
山本風海
- MLFの概要と不規則系物質研究
川北至信
- BL01 四季(4次元空間中性子探査装置)について
梶本亮一
- BL14 アマテラス(冷中性子ディスクチョッパー型分光器)について
河村聖子
- BL16 SOFIA(ソフト界面解析装置)について
山田悟史
- BL22 螺鈿(エネルギー分析型中性子イメージング装置)について
篠原武尚
- J-PARCを用いた生物学研究
藤原 悟
平成 29 年度中級者向け Z-Code 講習会
粉末構造解析の経験者を対象にZ-Codeを用いて少し高度な構造解析を一人で行えることを目指す。X線と中性子データの同時解析やMEM解析、簡単なプロファイル解析、磁気構造解析についても解説した。(中級者向け講習会は年1回開催)
日時:2017-11-02 - 2017-11-02
場所:LMJ 東京研修センター
リートベルト解析ソフトウェアZ-Rietveld、指数付けソフトウェアConographを配布中
Z-Rietveld for Mac 1.0.5 (動作環境:Mac OS 10.9 or later 有効期限 2019/12/31)
Z-Rietveld for Mac 0.9.44.4 (動作環境:Mac OS 10.7 - 10.8 有効期限 2020/03/31)
Z-Rietveld for Win 1.0.2 (動作環境:Windows 7, 8.1 and 10 有効期限 2018/10/31)
Sample_data (Ver. 2017/11/10)
Conograph_Mac (Ver. 0.9)
Conograph_Win_JPN (Ver. 0.9)
Conograph_Win_ENG (Ver. 0.9)
いずれも下記のアドレスからダウンロードできます。
https://z-code.kek.jp/zrg/
なお、すべての問い合わせ等はZ-Code(pjzcode[at]gmail.com [at]は@に置き換えてください)にお願いします。