【J-PARCフォトウォーク2025とは、】
このたび、世界の主要加速器研究所が共同で「グローバル・フィジクス・フォトウォーク2025」を開催します。「グローバル・フィジクス・フォトウォーク」は、世界の素粒子物理の広報担当者ネットワークである「インタラクションズ・コラボレーション」が主催するイベントで、2010年から数年ごとに開催されています。すべての参加機関・研究所から3作品が推薦され、ウェブの一般投票による審査を経て上位3作品が表彰されます。
大強度陽子加速器施設J-PARCでは、グローバル・フィジクス・フォトウォーク2025への推薦作品を募集するため、J-PARCフォトウォーク2025を開催します。茨城県東海村の施設内で撮影を楽しみ、最先端の科学技術の魅力に触れてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。
大強度陽子加速器施設J-PARCでは、グローバル・フィジクス・フォトウォーク2025への推薦作品を募集するため、J-PARCフォトウォーク2025を開催します。茨城県東海村の施設内で撮影を楽しみ、最先端の科学技術の魅力に触れてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。
-
【募集要綱】
● 開催日時 : 2025年7月19日(土) 13時~16時(予定)
● 申込締切 : 2025年7月15日(火)まで
● 募集人数 : 12名
※ 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
● 開催場所 : J-PARC(日本原子力科学研究所構内)
〒319-1195 茨城県那珂郡東海村大字白方2番地4
(交通アクセスはこちら)https://www.j-parc.jp/c/access/index.html
※ 入構から撮影の場所まではスタッフが同行いたします。当日の集合場所などの詳細は、抽選結果とともにご参加いただく方にお知らせいたします。
● 予定撮影場所 : 物質・生命科学実験施設及びニュートリノモニター棟
※ 撮影場所の状況によっては変更になる場合がございます。
● 対象 : プロ、アマ問わず写真撮影が好きな方(中学生以上)
※ 中学生は原則保護者の同伴をお願いします。
※ 18歳未満の参加申し込みには保護者の参加同意が必要です。
● 参加費 : 無料
● 申し込み方法 : 下記の事項をご記入のうえ、電子メール (web-staff[at]j-parc.jp) にてお申し込みください。
・氏名(ふりがな)
・所属 ※学生の方は学校名をご記入ください
・連絡先(携帯電話番号)
● 申し込み先 : J-PARCセンター広報セクション宛
web-staff(at)j-parc.jp
件名は「J-PARCフォトウォーク2025参加希望」としてください。
【撮影について】
● 注意事項 :
撮影機材は各自ご用意ください。非常に狭い場所や、精密機械の側で撮影する場合もありますので、できる限りコンパクトな機材をお使いいただけますようにお願いします。
物質・生命科学実験施設ではヘルメット・長袖・長ズボンの着用が必要となります。ヘルメットはこちらでご用意しますが、長袖・長ズボンを着用されていない方は撮影可能な場所が限られますので予めご了承ください。
( 放射線管理区域内での撮影について )
今回の撮影場所は「放射線管理区域」が含まれます。放射線管理区域内では担当者の指示に従ってください。参加にあたって、以下の注意事項をご理解の上ご参加ください。
・許可された場所以外には立ち入らないでください。
・飲食、喫煙は禁止です。
・携帯電話はご使用いただけません。
・機器に触れることのないようにお願いいたします。
・撮影時は、同行担当者の指示に従ってください。
・他の参加者の写り込みには注意し、個人情報・肖像権にご配慮下さい。
( 入構について )
J-PARCは日本原子力科学研究所の構内にあるため、入構に際しては以下の事項についてご了承ください。
・顔写真付き公的身分証明証(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)が必要になります。
・外国籍の方は上記に加えてVisit Proposal(必要な際はお問い合わせください)の提出が必要になります。
・国籍がNPT非加盟国、国連武器禁輸国の場合はCVの提出が必要になります。
● 撮影いただいた写真について :
作品の著作権は撮影者に帰属します。ただし、J-PARCおよびインタラクションズ・コラボレーションは広報を目的とした用途で作品を使用できるものとします。
【コンテストについて】
本イベントで撮影いただいた作品は、J-PARC内で審査のうえ、最優秀作品には「J-PARC賞」が贈られ、その他優秀作品2作品もグローバルコンテストへ推薦されます。世界中の研究所から集まった優秀作品とともに、ウェブの一般投票によって審査が行われ上位3作品が表彰されます。一部作品は欧州合同原子核研究機関の広報誌「CERN Courier」や米国素粒子物理研究所の合同広報ウェブマガジン「Symmetry」に掲載される予定です。
お問い合わせ
029-287-9600
(直通:平日 9:00~17:00) 029-287-9600
(直通:平日 9:00~17:00)
(直通:平日 9:00~17:00) 029-287-9600
(直通:平日 9:00~17:00)
メールでお問い合わせの場合、件名を「J-PARCフォトウォーク2025:お名前」としてください(「お名前」の部分はご自身の名前をお書きください) 。