Home

ポスター
シンポジウムポスターをダウンロードする (PDF 3.7MB)

問い合わせ
MLFsympo@ml.j-parc.jp

プログラム(ポスター番号はこちら

10月10日 (水)
  みらいCANホール イノベーションホール
10:00-10:30 開会式  
10:30-11:00 MLFの現状報告
司会 二川 正敏 (J-PARCセンター)
新井 正敏 (J-PARCセンター)
 
11:00-12:00 特別講演
座長 鈴木 淳市(CROSS)
宝野 和博(物材機構)
「Nd-Fe-B磁石の高保磁力化をめざした微細組織制御」
 
  昼食  
13:00-14:00 研究ハイライト
座長 村上 洋一(KEK物構研)
平賀 晴弘(東北大金研)
チムニー型磁気励起の理解にむけて
鳥養 映子(山梨大学)
「構造から機能へ:超低速ミュオン顕微鏡が開く物質・生命科学」
 
14:00-15:20 セッション 1 「化学・生物・ソフトマター」
座長 武田 定(北海道大学)
深澤 裕(JAEA-量子ビーム)
「氷と水の多形」
藤原 悟(JAEA)
「中性子散乱により検出したアミロイド線維形成蛋白質のダイナミクス」
増井 友美(住友ゴム)
「高分子材料開発における中性子非弾性散乱法の応用」
菊地 龍弥(JAEA-J-PARC)
中性子準弾性散乱のモデルフリーな解析法と分子液体への適用
 
  休憩  
15:35-16:55 セッション 2 「物性1」
座長 遠山 貴己(京大基研)
藤田 全基(東北大金研)
「電子ドープ超伝導体母物質の磁気励起に対する異常アニール効果」
池内 和彦 (CROSS)
スピンパイエルス系CuGeO3のスピン・格子励起
富安 啓輔(東北大理)
低スピン状態LaCoO3系における極希薄不純物置換の本質
小嶋 健児 (KEK-J-PARC)
「Irスピネル(Cu,Zn)Ir2S4の磁性の消失と超伝導:μSRによる測定」
 
  休憩  
17:10-18:30 セッション 3 「環境・エネルギー」
座長 福永 俊晴(京大原子炉)
杉山 純(豊田中研)
水素貯蔵材料MgH2のμSR
中村 優美子(産総研)
中性子回折・全散乱法を用いた水素貯蔵材料の構造解析
奥地 拓生(岡山大地物センター)
メタンハイドレート高圧相の粉末中性子回折による精密構造解析
野口 祐二(東大先端研)
非鉛強誘電体の構造解析と物性評価
 
 

J-PARC/MLF
利用者懇談会 総会

 
19:05-21:00 懇親会
(会場:7Fレストラン)
 
     
     
10月11日 (木)
  みらいCANホール イノベーションホール
9:00-10:40 セッション 4 「材料科学・物質分析」
座長 齋藤 努(国立歴史民俗博物館)
甲斐 哲也(JAEA-J-PARC)
パルス中性子を用いた共鳴吸収ラジオグラフィに適した元素
久保 謙哉 (国際基督教大)
貴重資料の非破壊的な多元素同時分析
寺田 健太郎(阪大理)
「地球惑星物質の非破壊元素分析にむけて」
船守 展正(東大理)
ルチル型シリカ高圧相中のミュオニウム
諸岡 聡(横浜国大)
金属材料における不均一変形挙動の定量解析

 
10:50-12:50 ポスター発表(会議室1&2)
昼食
 
13:00-13:30 CROSS共同利用装置報告  
13:35-14:55 茨城県ビームライン報告会
セッション 1

座長 佐藤 衛(横浜市立大学)
石垣 徹(茨城大学)
「茨城県材料構造解析装置iMATERIA の現状」
星川 晃範(茨城大学)
「クラスレートハイドレートの構造解析」
田中 伊知朗(茨城大学)
「茨城生命物質構造解析装置iBIX の現状」
山田 太郎(茨城大学)
「iBIX を利用したトロンビン阻害剤複合体の結晶構造解析に向けて」
セッション 5 「物性2」
座長 高梨 弘毅 (東北大金研)
川崎 卓郎(JAEA-J-PARC)
中性子回折法による鉛ハロゲン系 有機-無機複合化合物C4H8ONH2-PbBr3の結晶構造研究
北澤 英明(NIMS)
希土類3元系化合物の同相構造相転移
野尻 浩之(東北大金研)
強磁場中性子回折で見るフラストレーション磁性体の強磁場相
久保田 正人(JAEA-量子ビーム)
「量子ビームを用いたマンガン酸化物超格子薄膜の磁性研究」
  休憩  
15:10-16:50 茨城県ビームライン報告会
セッション2

座長 佐藤 卓(東北大学)
Gong Wu(J-PARC センター)
「鉄鋼材料の相変態における線膨張率と結晶構造のin-situ 測定」
田代 孝二(豊田工業大学)
「iBIX を用いた高分子結晶構造精密解析への挑戦と構造物性相関解明に向けての将来展望」
野崎 洋(株式会社豊田中央研究所)
「リチウムイオン電池材料の構造とダイナミクス」
出口 博史(関西電力株式会社)
「CO2 を吸収したモノエタノールアミン溶液の構造解析 」
橋爪 大輔(理化学研究所)
「水素分子乖離反応により生成した金属ヒドリドクラスターの構造解析」
セッション 6 「源・デバイス・基礎物理・原子核」
座長 旭 耕一郎(東工大)
羽賀勝洋(JAEA-J-PARC)
「水銀ターゲット容器の損傷評価と高出力化へ向けた開発」
山崎 大(JAEA-J-PARC)
高精度中性子集光ミラーの開発
廣瀬 健太郎(JAEA-基礎工)
Np-237の中性子捕獲断面積測定
青木 正治(阪大理)
「RCSからのパルス陽子を活用したミュオン・電子転換過程探索実験(DeeMe)」
三島賢二(東京大学)
パルス中性子源を使った基礎物理研究
17:00-17:50 MLFへの要望
司会 鈴谷 賢太郎(J-PARC)
春日井好己(J-PARC)
「試料の取扱いと放射線安全」
梶本 亮一(CROSS)
「試料環境機器と試料準備室(+オフライン機器)の現状」
渡邉 由美子(J-PARC)
「MLFのwebの再編成について」
 
18:00 閉会