利用手続きをする際には、まずはじめに「ログイン」が必要です
1. 利用者支援システムで、用務(課題番号)の追加申請/年度更新する手順 < MLFユーザー(J-PARC PORTAL) >
1. < 原子核素粒子、加速器(KEK)ユーザー > (KEK User Support System)
承認完了のメールが届いたら 2~4 に進みます
2. 申請書の提出 < MLFユーザー(J-PARC PORTAL) >
2. 申請書の提出 < 原子核素粒子、加速器(KEK)ユーザー (KEK User Support System) >
3. 放射線管理区域へ立ち入る場合
| OSLバッジについて
訪問前にUOと連絡を取って到着時の手続きをよく確認してください
利用手続きをする際は、ログイン後に各種手続きが可能になりますので、上記の内容をよく読んで必要な手続きを確認し準備を行いましょう。
公募要領・申請は
J-PARC課題申請システムから
中性子共同利用実験課題(S1型課題),ミュオン共同利用実験課題(S1/S2型課題)
1か月間以上の滞在をする際の手続き