トピックス

      2020.03.19

      休校中の皆さんへ!

         新型コロナウイルス感染症対策のため、全国で多くの学校が臨時休校になっていることを受け、家庭で長時間過ごす小中高生のために、全国の大学・研究機関の広報担当者たちが集まる「科学技術広報研究会(JACST)」が、所属する機関の広報コンテンツの中から「子どもたちに見てほしい」と思う作品を集めたサイトを開設しました。

      https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/

         J-PARCセンターからもいくつかのコンテンツを提供しています。そして、このたび、休校中の皆さんに向けて、特別授業動画を新たに制作、提供しました。J-PARCで加速器の研究開発をしている芝田助教が、加速器について分かりやすく紹介しています。先端科学の世界をぜひご覧ください。

      20200319jacstkids

      絵:高宮 ミンディ / JACST

       

      【関連コンテンツ】

      中学生向け ニュートリノ入門講座

      https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/#h.vlxgkmif89t6

      中学生向け 素粒子入門講座

      https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/#h.z1es69dx1p6h

      J-PARC加速器入門 ~ガウス加速器を使ってイメージをつかもう!~

      https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/#h.ldiuk724cf3r

      T2K ニュートリノで迫る宇宙の謎

      https://youtu.be/z1YYMchj6xw

      【 J-PARCハローサイエンス 】

      謎の素粒子ニュートリノで探る宇宙の物質の起源

      http://j-parc.jp/c/events/2020/01/06000385.html#20200131movie