写真クリックで拡大
リニアック棟玄関 (2007年10月22日撮影) |
リニアック棟 (2007年10月23日撮影) |
J-PARC News 第33号(2007年12月) J-PARC News 第32号(2007年11月) |
リニアック イオン源シールドルーム (2007年10月16日撮影) |
リニアック DTL、SDTL (2007年10月16日撮影) |
J-PARC News 第31号(2007年10月) J-PARC News 第30号(2007年9月) |
リニアック棟上流 (2007年6月6日撮影) |
リニアック棟下流 (2007年6月6日撮影) |
J-PARC News 第29号(2007年8月) J-PARC News 第28号(2007年7月) 加速空洞(DTL、SDTL)の性能測定及び調整を実施中 リニアックビームコミッショニングの進捗 J-PARC News 第27号(2007年6月) リニアックは、24時間体制で3週間連続のビーム調整試験を実施中 |
リニアック (RFQ) (2007年6月1日撮影) |
リニアック (DTL) (2007年6月1日撮影) |
リニアック (SDTL) (2007年6月1日撮影) |
リニアック棟 B2F 加速器 (2007年2月2日撮影) |
リニアック棟 B2F 加速器 (2007年2月2日撮影) |
J-PARC News 第26号(2007年5月) J-PARC News 第25号(2007年4月) J-PARC News 第24号(2007年3月) リニアック棟では、加速器ビーム調整試験を継続中。 原子力安全技術センターによる法律(障害防止法)に基づく加速器運転時施設検査を受験し、2月27日付けで合格となった。 |
リニアックで181MeV達成! 2007年1月24日0時53分、181MeVのエネルギーまでのビーム加速に成功 |
||
リニアック棟 (2007年2月2日撮影) |
リニアック棟 (2007年2月2日撮影) |
J-PARC News 第23号(2007年2月) J-PARC News 第22号(2007年1月) |
リニアック棟と3GeVシンクロトロン棟 (2006年12月11日撮影) |
J-PARC News 第21号(2006年12月)
J-PARC News 第20号(2006年11月) リニアック棟では、加速器機器などの総合調整試験が10月30日から24時間体制で開始された。 J-PARC News 第19号(2006年10月) リニアック棟では、10月11日から放射線管理区域が設定され、加速器機器などの総合調整試験が始まった。 |
|
リニアック棟B2F下流部電磁石 (2006年9月5日撮影) |
リニアック棟B2F加速空洞 2006年9月5日撮影) |
J-PARC News 第18号(2006年9月) リニアック棟では、10月の放射線管理区域設定に向け各種の保護インターロック試験、装置の調整運転、消防や建家などの使用前立会検査が行われている。 J-PARC News 第17号(2006年8月) クライストロン電源システムの大電力試験 J-PARC News 第16号(2006年7月) リニアック棟では、イオン源電源システム、真空機器などの調整運転を継続中。また、高周波源のクライストロン据付作業を開始した。 |
リニアック棟 (2006年5月15日撮影) |
リニアック棟3GeVシンクロトロン棟 3NBT 盛土(2006年9月5日撮影) |
J-PARC News 第15号(2006年6月) リニアック200-400MeV加速空洞の開発 −ACS大電力投入に成功− 1800K高耐熱性ハイブリッド型荷電変換炭素フォイルの開発に成功 J-PARC News 第14号(2006年5月) J-PARC News 第13号(2006年4月) リニアック棟では加速器電源装置、加速空洞、電磁石、真空ダクト等の組立調整試験を継続 |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 ドリフトチューブ型リニアック(DTL) (2006年3月6日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2006年3月6日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2006年3月6日撮影) |
J-PARC News 第12号(2006年3月) J-PARC News 第11号(2006年2月) J-PARC News 第10号(2006年1月) リニアック加速器空洞の据付調整 |
リニアック棟1Fクライストロン (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟1Fクライストロン (2005年12月15日撮影) |
J-PARC News 第9号(2005年12月) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 ドリフトチューブ型リニアック(DTL) (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 ドリフトチューブ型リニアック(DTL) (2005年12月15日撮影) |
|
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2005年12月15日撮影) |
|
リニアック棟B2F加速器トンネル 四極電磁石 (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル 四極電磁石 (2005年12月15日撮影) |
|
L3BT(下流→上流向) 四極電磁石 (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル下流 偏向電磁石 (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル デバンチャー (2005年12月15日撮影) |
リニアック棟 (2005年9月30日撮影) |
J-PARC News 第8号(2005年11月)
J-PARC News 第7号(2005年10月) リニアック棟では加速空洞、電源装置、電磁石、真空ダクト、等の機器について搬入・据付及び組立・調整を継続中 リニアック加速空洞の据付開始 |
|
リニアック棟B2F加速器トンネル 四極電磁石 (2005年8月23日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル 四極電磁石 (2005年8月23日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネルから L3BTへ (2005年8月23日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2005年8月23日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル上流 高周波4重極型リニアック(RFQ) (2005年8月23日撮影) |
|
リニアック棟1Fクライストロン (2005年8月23日撮影) |
リニアック棟1Fクライストロン (2005年8月23日撮影) |
高周波四重極リJ-PARC News 第5号(2005年8月) ニアックの調整及び3GeVへのビーム輸送系電磁石等の据付調整 |
リニアック棟とリニアック変電所 (2005年7月27日撮影) |
J-PARC News第4号(2005年7月) ドリフトチューブリニアック(DTL)及び高周波四重極(RFQ)リニアックをJ-PARCリニアックトンネルへ搬入 |
|
リニアック棟1Fクライストロン電源室 (2005年6月16日撮影) |
リニアック棟1Fクライストロンギャラリー (2005年6月16日撮影) |
|
リニアック棟B2F加速器トンネル (2005年6月16日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル (2005年6月16日撮影) |
|
リニアック棟B1F中間トンネル (2005年6月7日撮影) |
リニアック棟B2F加速器トンネル (2005年6月7日撮影) |
|
リニアック棟 (2005年6月1日撮影) |
リニアック棟とリニアック変電所 (2005年6月7日撮影) |
J-PARC News 第3号より(2005年6月) リニアック・地上部の機器据付け開始 J-PARC News 第2号(2005年5月) 引き続き、建家内外の電気・機械設備工事の試運転調整が進められている。 |
リニアック棟 (2005年4月14日撮影) |
J-PARC News 第1号より(2005年4月) リニアック棟及び3GeVシンクロトロン棟は建家建築工事を終了した。今後、7月まで建家内外の電気・機械設備工事が進められる。また、4月からは加速器等の一部機器の設置工事が開始された。 リニアック棟竣工:2005年4月28日 |
|
(2005年2月23日撮影) |
(2005年2月23日撮影) |
(2004年10月1日撮影) |
(2004年11月16日撮影) |
大強度陽子加速器計画月報2004年11月号 リニアック棟、3GeVシンクロトロン棟の地下トンネル工事を完了させ、地上建物の鉄骨工事、屋根・外壁工事もほぼ終了させた。 今後、平成17年6〜7月の竣工を目指して、トンネル内、建家内及び建家周りの電気設備工事、機械設備工事等を進めて行く。 |
(2004年7月14日撮影) |
(2004年8月24日撮影) |
|
(2004年5月11日撮影) |
(2004年6月4日撮影) |
大強度陽子加速器計画月報2004年4月号 J-PARC建設工事で、リニアック地上建家の鉄骨組立て工事が12日に開始された。建家は全長約330m、幅約48m、高さ13mで、施設竣工は平成17年3月末の予定となっている。 |
(2004年1月23日撮影) |
(2004年3月26日撮影) |
大強度陽子加速器計画月報2004年3月号 平成17年3月竣工予定のリニアック棟建設工事は、トンネル躯体工事をほぼ終了し、地上建家の基礎杭工事が開始された。 現在、約50%の工事進捗状況にあり、他加速器施設のトンネル建設工事等も順調に進められている。 |
(2003年12月3日撮影) |
(2003年12月3日撮影) |
|
(2003年10月16日撮影) |
(2003年10月16日撮影) |
|
(2003年9月4日撮影) |
(2003年9月9日撮影) |
|
(2003年7月10日撮影) |
(2003年7月10日撮影) |
|
(2003年4月11日撮影) |
(2003年4月11日撮影) |
大強度陽子加速器計画月報2003年6月号 J-PARC建設工事で中央制御棟が30日に竣功となり、7月4日に建設業者からKEKへ建屋引渡しが行われる。 リニアック棟の建設工事ではトンネル部のコンクリート打設が23日から始まり、3GeVシンクロトロン建設地では掘削工事、50GeVシンクロトロン建設地では杭工事が進められている。 |
(2003年4月2日撮影) |
(2003年4月2日撮影) |
|
(2003年2月18日撮影) |
(2003年2月18日撮影) |
(2002年10月11日撮影) |
大強度陽子加速器計画月報12月号 26日に東海研究所を訪問された遠山敦子文部科学大臣は、車から降りられリニアック棟造成工事現場等をご視察された。 (左写真) |
|
大強度陽子加速器計画月報10月号 施設建設着工記念式典 (2002年10月28日、ひたちなか市クリスタルパレス) |
||
大強度陽子加速器計画月報8月号 8月末現在、工事に着手してから5ヶ月が経過した。 本工事及び周辺外構工事等では、手堀りによる既存埋設配管等の位置確認作業等を実施し、本工事もほぼ予定通りに進められている。 |
||
大強度陽子加速器計画月報6月号 2002年6月6日に、リニアック棟建設工事に関わる5共同企業体と3施工業者の合同主催による安全祈願祭が、建設予定地の特設テント会場にて開催された。 |